お知らせ・新着情報

風通しのいい家づくり

 

皆さん、こんにちは! デザインハウス宮崎の町田です。

今回は、青島にお住まいの キョンちゃんさんからの質問

海が見える土地を買いました。 海を一望できるリビングにと考えています。

せっかくなので、風通しの良い家にしたいと思っていますが、どのような

間取りにしたらいいのか?教えてください。 とのこと

 

海が見える家に自然の風が、家の中を吹き抜ける・・

想像するだけでも、爽やかな気持ちになりますね。

 

風通しの良い家にするには、窓を増やせばいいのか?と言うとそうとも

言い切れません。

 

風通しの良い家にするためには、風の特性や、空気の流れを知ることも

大切です。

 

風の通りが良い間取りや風通しを良くする工夫について少しお話ししましょう。

 

 

・空気の流れを理解しましょう

 

先ほども申し上げましたが、窓をたくさん設置すれば風が入るとは言えません。

風は自然のもの。どの方向から吹いてくるのか?どのようにして流れるのか?

理解することが大事です。

冬以外は南の方から吹く暖かい南風が一般的ですが、冬になると北風に変わる

と言うように季節によって吹き方が変わります

また、地域によっても違いますが、一般的に北側と南側に窓を設置するとどの

季節でも風通しが良く、自然の風が流れて行きます。

 

風通しの良い理想の間取り

 

今では、各家庭にエアコンが設置されることが多く、「自然の風を取り入れなくても

室内の空気をきれいに保つことができる」と思われるかもしれませんが

古い湿気のある空気が室内に溜まってしまうと、カビやダニが発生するリスクが

高くなります。

そこで、自然の新鮮な空気を家の中に取り込み、空気を溜めないように循環

できる間取りにすることも大事です。

 

風が、下から入り、上から抜ける家

 

窓から自然の風が入って来ても、夏など気温が高いと上部に熱い空気

が溜まってしまいます。

そのため、低い位置から風が入り、高い位置から風が抜けていく配置に

すると空気の流れは良くなります。

天窓にすると、さらに風通しは良くなります。

天窓ができない時は、吹き抜け部分を作ったり、階段を通って

二階に風が抜けるように窓の配置をするのも効果的です

 

・部屋に2つの窓を設置する

 

各部屋に窓を2箇所設置する。

できない場合は、部屋の入り口ドアを開放しましょう。

 

・免震性・耐震性を考慮した窓の設置を忘れずに

 

窓をたくさん設置すれば風通しが良くなるイメージがありますが

窓を設置する時は免震性や耐震性をしっかり考慮しましょう

当社のようなツーバオフォー工法の家は、壁が耐力壁になっているので

大きい窓を多く付けると耐震性が悪くなり、そもそも設置ができません。

また、台風や火事などガラスが、割れて怪我をするデメリットも考慮すべき

点と言えます。

 

まとめ

 

・風(空気)の動きの基本を知る

・2つの方向に窓を設ける

・2階にも風が抜ける窓を設ける

・防犯面を十分に考慮する

・プライバシーを考慮する

・目的・求める効果を考え、窓を選ぶ

・家具の置き場も考えておく

・耐震性・断熱性も頭に入れる

 

たくさんのご要望があると思います。

🍀ぜひ当社にご相談にいらしてください。🍀

 

 

 

 

 

 

デザインハウス宮崎
〒880-0036 宮崎市花ヶ島町柳ノ丸501-1 オフィスタウン花ヶ島3号
営業時間 9時~19時 / 定休日 水曜日

PAGE TOP ▲
ライン